しばらく前に同じ方法で印刷したのに
すっかり忘れていたので、自分の覚え書きに残しておきます。
コンビニのコピー機で証明写真をプリントする機能を使うと
200円くらいかかります。
下記の方法は、写真を1枚プリントする費用しかかかりません。
ファミマ30円、セブンイレブン40円(2023年5月現在)
- 「履歴書カメラ」アプリをダウンロード
iOS
https://apps.apple.com/jp/app/id919409463
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.recruit.rirekisyocamera.android&pli=1
※「履歴書カメラ」アプリはリクルートの広告が入ります
私はインストール済みなので、スマホ内のアプリを検索 - 「履歴書カメラ」アプリで証明写真用のデータをつくる
- コンビニの印刷アプリをダウンロードする
※「履歴書カメラ」アプリ内でリンク先が出てきます - コンビニのコピー機で、写真L版でプリントする
コンビニのコピー機は、写真用紙にキレイにプリントできるので時々利用してます。
注意点は、コピー機によって、色味やコントラスト(明暗の強弱)が異なることです。
私は事前に試しコピーをしていて、写真をプリントするときはここのコンビニで、と決めています。
コメント